体が冷えることにより肩こりや腰痛、便秘や下痢、免疫力の低下など様々な影響が出てきます。
体を温める野菜の多くは土の中で育つ根菜類で、冬に旬を迎えます。根菜類は水分が少なく体温を維持するのに必要なミネラルが凝縮されています。体を温めるとされる野菜は次のようなものがあります。
人参、玉ねぎ、ごぼう、れんこん、かばちゃ、にら、しょうがなどがあります。反対に体を冷やす野菜の多くは温暖な環境で育ちやすいものや地上で育つものが多く、夏に旬を迎えます。なす、とまと、きゅうり、レタス、キャベツ、ゴーヤなどがあります。まだまだ寒い日が続くので、なるべく温かい食べ物を摂るように心ががけて体の中から温めていきましょう