日清医療食品株式会社
とは?
強み・サービス・Twitterアカウントなどをご紹介
日清医療食品株式会社とは
日清医療食品株式会社は、病院や福祉施設、自宅など、様々なシーンで食事サービスを提供している企業です。
ヘルスケアフードをリードする企業として、医療福祉サービスのクオリティアップに貢献しています。
誰もが楽しめるメニューの開発、健康志向の方への食事提供、徹底した衛生管理などを軸に、新しい価値の創造に取り組んでおり、成長を続ける企業といえるでしょう。
日清医療食品株式会社
の強み
日清医療食品株式会社は、業界でもトップクラスに位置するシェアを誇っています
2022年5月時点で契約先は5,417ヵ所にのぼり、1日の提供食数は約130万食(自社調べ)です。高齢者施設や医療施設でのシェアは1位、飲食業界の売上は4位に位置しています。
それを実現しているのは、充実したスタッフやスペシャリストの存在です。
2022年5月15日時点で、栄養士・管理栄養士10,629人、調理師14,472人が在籍しています。勤続年数10年以上の社員が13,000人以上と、長く働ける環境で、スキルや経験を積み上げているのも、質の高いサービスを提供できる理由です。
日清医療食品株式会社のサービス
日清医療食品株式会社のサービスは、主に
5つ
に分けられます。
01
病院のお食事
全国1,900件以上
の実績を持ち、多くの医療機関に食事サービスを提供しています。飽きずに食べられる豊富なメニューを提案し、季節や行事に合わせたメニューも提供されています。
やわらかくて食べやすい食事やムース食、外食気分を味わえる食事など、ニーズに合わせた食事を用意しています。患者の方々と同じになりがちなスタッフの食事も提供し、健康管理やモチベーションアップを支えているのも特徴です。
02
福祉施設のお食事
福祉施設では、健康をサポートしつつ、食事を楽しめるメニューを提供しています。季節感や特別感を感じられる行事食に加えて、参加型のイベントも実施しています。
各種バイキングやそば打ちの実演、握り寿司、寒ブリの解体ショーなど、身体全体で食を楽しめる機会をつくっています。
03
こどもの給食
保育施設では、栄養バランスがとれていて、食育にもつながる食事を提供しています。チームで子どもの楽しめる献立を考案し、徹底した食材管理のもと、安全・安心なメニューを提供をしています。
対応の幅が広く、成長段階に合わせて離乳食から幼児食まで対応しています。行事やイベントに合わせたメニューも人気です。
04
ご自宅のお食事
在宅医療や予防医療、身体づくりなどのニーズに応えるために、宅配弁当サービスを行っています。豊富なメニューで飽きることなく楽しめ、管理栄養士監修なので栄養も豊富です。
定期便利用
もできるため、都度注文する手間はなく、食べるときは電子レンジで温めるだけという手軽さも人気を集めています。
05
食品・消耗品販売
病院や介護・福祉施設を対象に、食材や消耗品の一括供給サービスを提供しています。メーカー契約商品や地場仕入れ商品など
約3,000品目
を取り揃え、徹底して品質を管理しています。契約するとWebから注文できるため、発注の手間も少なくなります。
一括搬入で仕入れ・検品を整理しやすくするだけでなく、一括発注でコスト管理がわかりやすくなるなど、メリットが多いです。煩雑なオペレーションやコスト管理などに悩む施設を助けるサービスとなっています。
Twitter公式アカウント
で企業活動を発信中!
日清医療食品株式会社では、Twitterの公式アカウントで日々の様子を発信しています。
色とりどりの目でも楽しめるメニューや、季節に合わせた行事食やイベントの様子など、提供している食事やサービスがわかる投稿ばかりです。
日清医療食品株式会社について、知りたい方はぜひ投稿をチェックしてみてはいかがでしょうか。
定期的にチェックしたい方は、ぜひフォローしてみてください。
https://twitter.com/Nifs_jp
COMPANY
社名
日清医療食品株式会社
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディング20階
電話番号
03-3287-3611(代表)
公式サイト
https://www.nifs.co.jp/
Twitter
https://twitter.com/Nifs_jp