いつの間にか相続対策を
自由自在に描けるようになる
メールマガジン
『相続対策ノかんどころ』

  あなたの資産を殖やして守る  

最新の相続対策を
相続専士®が伝授


コンサルティングをした
地主の資産総額100億超
相続現場の最前線にいる大井が日々経験している
エピソードをもとに、
相続に備えるノウハウ
毎日無料で伝えます
講演等実績:高岡西ロータリークラブ 
      小矢部中ロータリークラブ
     

 

いまだけ限定
早期講読特典プレゼント!

『実例でまなぶ相続対策ガイドブック

0/月 
毎日配信 

こんなお悩みありませんか?

相続の備えをしたいのだが…何をすればいいのかわからない

わかりやすく相続対策を学びたい

何がわからないのかがわからない

相続に備えなければならないのはわかっているが、難しい勉強はしたくない

本当は相続の相談がしたいんだけど、しつこく商品のセールスされるのが嫌だ

以前相続相談をしたが、商品セールスをされただけでウンザリしたことがある

顧問の先生にそれとなく聞いてみたが、どうも詳しくなさそうだ

相続専門を名乗る人が多すぎて、誰に相談すればいいのかわからない

その悩み
すべて解決できます!

リアルな相続の知識がやさしく学べるので、
自信を持って相続対策ができる。

相続の知識、プロを見極めるスキルなど実践的なことが造作なく学べるので、本当に「頼りになるプロ」かどうか見極めることまで可能になります。

教科書的に学ぶのではなく、実際のエピソードをもとにノウハウやポイントが学べます。

受講者の声

50代・男性

講師の話がとてもわかりやすく何より面白いので毎日サクサクと読めます

正直、最初はそんなに真面目に、読もうと思っていなかったんです。いつでも解除できるので、登録しました。相続対策というより、まだ資産形成期なのでどうかな?と思って読み始めましたが、資産形成期にも当てはまる、ポイントが何度もありました。講師の話がとてもわかりやすく、なにより面白いので、毎日サクサクと読めます。今では読むのが、昼休みの習慣となりました。
60代・女性

ぼんやりとした不安を取り除くポイントが段々なんとなくわかってきました

夫には資産があり、お互い2度目の結婚なのでいろいろ相続について調べていたらこのメールマガジンを知り登録しました。ほかの専門家のメールマガジンと違って大井さんの人柄があふれる内容で退屈はしません。なにより相続に私が持っていた固定観念というか決めつけていたイメージが見事に壊れました(笑)相続対策って短期的なものだと思っていたのですが、そうじゃなかったんですね。ぼんやりとした不安を取り除くポイントが段々なんとなくわかってきました。これからもよろしくお願いします。
40代・女性

こんなユニークな人が相続対策の最前線にいるなんてちょっと不思議です

大井さんとは同世代なのか「そうそう!」「あったあった」という話がたくさん出てきてあっという間に読んでしまいます。もともとは地主家系の一人娘なので両親の相続について少しは知識があったほうがいいといいくらいの軽い気持ちで登録したのですが今は毎日の配信が楽しみです。こんなユニークな人が相続対策の最前線にいるなんてちょっと不思議です。

いまだけ限定
早期講読特典プレゼント!

『実例でまなぶ相続対策ガイドブック

0/月 
毎日配信 


選ばれる理由

Point 1

本物のプロかどうかを見極められられるようになる

世の中にあふれているデタラメな相続対策の知識を一刀両断!
プロを見極めるスキルや“キラークエスチョン”など実践的なことがやさしく学べるので、本当に「頼りになる」プロかどうか見極めることが可能になります。

Point 2

ゼロからでも簡単に学べる

相続に対するアプローチがまったく異なる『目からウロコの学習方法』なので、相続の知識がゼロでも、簡単に相続対策の勘所(かんどころ)を学ぶことができます。

Point 3

エピソードをもとにノウハウやポイントを学ぶ

そのへんの専門家が経験したことのない人生を歩んでいる大井であるがゆえのおもしろエピソード満載です。
たとえば……。
あなたは路上生活者の方と契約を結んだことがありますか?
大井はあります。それも400人以上と。

講師紹介

講師 大井研也
行政書士おおい事務所代表

株式会社高岡コンサルティングオフィス代表取締役

室町から続く庄屋(名主)家系の長男として生まれ、
幼少の頃から“家”と“相続”を自然と意識する環境のもとで育つ。

何ひとつ不自由なく育ち、留学も経験し超氷河期にもかかわらず、地元の有名企業に就職。
苦労知らずのバカボンであることを就職後初めて知るほどの世間知らずだった。

なんとか必死に業務に取り組むものの、カラダが悲鳴をあげて退職。
呆れた周りの方々から見放され、自分というひとりの人間の無力さを痛感。

突然上京し、就職活動にいそしむ。

運良く不動産系コンサルティング会社に就職。
まったくの未経験から資産コンサルティングを行う。

すべてが初めての経験の中、専門職と言われる方々の知識に度肝を抜かれながらも必死に食らいつき、なんとか業務を遂行する。
素晴らしい環境を与えられたことで一念発起し、相続対策のプロを志す。

しかしながら、いざ相続対策の現場に出ると根本的な問題に直面する。
試行錯誤を繰り返しながらも、なかなか結果がでない……。

ところが、ふとしたコトがきっかけで至極アタリマエなあることに気づく。
それからは水を得た魚のように実務経験を重ね続け、コンサルティングをした地主の資産総額は100億を超える。


その後、地元の富山県高岡市へ戻り現在に至る。
『高岡 相続相談』のグーグル検索キーワードで1位を獲得するほどの成果をあげ続けている。
富山県内のみならず、お隣石川県からも特命で依頼が来るコンサルタントである。


講演等実績:高岡西ロータリークラブ・小矢部中ロータリークラブ

よくあるご質問

メルマガがいらないと思ったら、すぐ解除できますか?

はい、いらなくなったらすぐに配信解除できます。
そのため、あなたはまったくリスクなしで情報を得ることができます。

相続対策をまだしていなくても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
これから始める方も、もう始めている方も学ぶことができます。

どのような内容の相続対策メール講座ですか?

はい、一言でいえば「やさしく楽しく鋭い」相続対策メール講座です。
巷にあふれる相続の学習とはアプローチが全く違います。
まずは、体験してください!

登録費用


¥0/月

いまだけ限定
早期講読特典プレゼント!

『実例でまなぶ相続対策ガイドブック

0/月 
毎日配信