パニック障害専門
カウンセラーくらしこの



45分間個別カウンセリング





 

あなたはこんな悩みを抱えてませんか?

なぜ自分がこのような病気になったのか?。

パニック障害であることを周囲に知られたくない。

つらい悩みを誰にも相談できない。

誰にも知られずにパニック障害を改善したい。

改善できる人とそうでない人の違いは何?

症状が長年続いているので、もう諦めている。

パニック障害になるのは、自分の心が弱いから?

治療のためには通院や服薬は必要?

発症してから生き方や性格まで変わってしまった。

パニック障害は私たちの生活を奪う

私がパニック障害を発症したのは28歳。子育て、パートを両立して忙しくも幸せだった私の生活を突然襲いました。一体自分に何が起きているのか。一体私が何をしたというのか。これまで頑張ってきたことは何だったのか。これまで積み上げてきたもの、当たり前に出来ていた事、私の幸せ、全てがガラガラと音を立てて崩れ落ちました。受診で告げられた「パニック障害」と「自律神経失調症」。私が精神疾患?信じられませんでした。受け入れたくない!どこか私は「精神疾患は心の弱い人がなる病気」と思っていたのです。自分自身がこんな偏見を持っていたのですから、そんな現実受け入れられない。だって私は強い人間になりたくてここまで頑張ってきたのですから。ここまで自分で努力して幸せになったつもりだったのに。どこにぶつけたら良いのか分からない怒り、諦め、やるせなさ。私はやっぱりこんな人生なの?私が幸せになることは許されないって訳ね?だったら努力なんて最初からするんじゃなかったよ。ハハハと笑いながら泣きました。

やっぱり自分の人生を諦めたくない!

パニック発作は容赦なく私の生活を支配します。車で子供を迎えに行くだけで、スーパーに買い物にいくだけで、発作が起きる。とても働けずパートは辞めました。パートに出られないんじゃこの先子供達が高校・大学になったらどうしよう…やっと買ったマイホームのローンを払い続ける事もできなくなるんじゃないかな。将来への不安がますます私を焦らせる。
この頃の私にとって一番のハードルは参観日やバスの親子遠足。参観日が来ることが、親子遠足が来ることが、怖い。情けない。こんなお母さんでごめん。広場恐怖といって限定された場所や狭い空間、体の動きや時間に制限がかかる場所で起こるパニック発作。だから家にいる時は安心…のはずだったのに。
ストレスによって私のパニックは悪化します。何故か本を読むだけで、何故か夫が仕事から帰宅するだけで、何故かテレビ画面を見るだけで発作がくる。
もう逃げる場所がなくなった私は追い詰められていました。
このままじゃヤバイ。本当に抜け出せなくなる。隣にあるのは子供たちの顔。このままで良い?良いわけがない。パニックに負けたくない。どうしたら良いの!!…でも待って?何かがおかしい。人に会うことや仕事は確かに緊張したり怖いと思うことがある。けれど、家で本を読むのも、テレビを見るのも絶対怖くないという自信がある。だってどう考えても怖くないでしょ。どちらかというと私にとっては楽しみな訳で。何で怖くないものにまで発作を起こすの?あれ?本当に心の病気?私、考え方とか心とか、緊張するとか、怖がらないようにとか、「心」を何とかしようと思い過ぎていたのかも。じゃあ…どうやって治していく?パニック障害の治療導線に気付いた瞬間でした。
 

パニック回復とカウンセラーとしての在り方

 私のパニック障害は運動療法、食事療法、行動療法によってみるみる回復し、3ヶ月で克服。非常勤勤務から仕事を再開しやがて正社員に。子育て、習い事の送迎、仕事、父母役員とまた忙しい毎日に戻りました。職場では管理者になることもできたんですよ。こんなに忙しい毎日を送っていたら、パニック障害を再発するんじゃないの?周りはそう心配していたかもしれませんが、身体と心の整え方を習得した私にはパニック障害の再発は皆無でした。この日常を送る事ができることに感謝し、パニック克服は私の中で自己完結していました。しかし相次ぐ芸能人のパニック障害、不安障害、鬱病の告白のニュースやネットを見てみると、精神疾患から回復できずに苦しい思いをしている方が沢山いることに気付きました。私の克服方法を伝える事で助かる人もいるのではないだろうか。パニック障害専門カウンセラーとしてカウンセリングを開始。2020年4月からは沢山の方へ克服のきっかけとなる情報をYouTubeにて動画配信を開始しました。そのお陰もあってお申し込みが増え、カウンセリングも軌道に乗って来たのですが…一つ問題が。カウンセリングは料金が高い!と言う事。病院は医療保険が使えるので何とか通えるけど、カウンセリングは完全実費。受けたいのに金額が壁でカウンセリングに申込めない方が多かったのです。私は個別カウンセリングにこだわり過ぎていたのかもしれない。それに私自身、そもそも受診も、カウンセリングも受けずにパニック障害を治すことができた。私がパニック克服の為に何をしたかをシンプルに伝えられればそれで良いんじゃないか。取り組みやすい様講座という形にして、安価でより多くの人にパニック障害の乗り越え方を伝えていく事ができる。
だからこの講座が生まれました。

ダブルクリックで編集が可能です

45分間の
個別カウンセリング

個別カウンセリングをご購入後、くらしこの公式LINEにご連絡ください。日程を調整しカウンセリングの予約をします。直接対面でお話しするのは最初は緊張するかもしれませんが、カウンセリングを重ねるうちにみなさん自然と話ができる様になっていきます。
パニック発作が出る時期は緊張しやすい。緊張する場面が苦手。電話やZOOMオンラインカウンセリングより、チャットで話したいという方が少なくありません。
チャットでのカウンセリングも可能です。

時間:45分間
回数:1回
カウンセリング方法:ZOOMオンライン、電話、チャット
カウンセリングを受ける時間帯:公式LINE内で日程を調整し打ち合わせします。
休業日:土日祝日、GW、SW、お盆(8/14〜16)、年末年始(12/31〜1/3)
パニック障害専門
カウンセラーくらしこの

45分間個別カウンセリング


11,000円(税込)

カウンセラー紹介

パニック障害専門カウンセラー
 
くらしこ  
28歳の時にパニック障害を発症。約2年間一進一退を繰り返したが、身体と心の仕組みを学び、療養した事で3ヶ月でパニック症状の全てが消えた。自身の経験を生かしパニック障害は身体から治す事を土台として相談者の方の体質改善・思考の整理・行動療法のお手伝いをしてきました。この講座を通して皆さまがパニック障害を克服することはもちろんの事、これまでの生きづらさと身体の不調を改善し、あなたの人生をあなたのものにする為に必要な知識を習得してください。
パニック障害専門
カウンセラーくらしこの
 
45分間個別カウンセリング

11,000円(税込)