銀座来楽堂オンライン講座 第二十九回「お金がたまる財布5」

お金がたまる財布5

来楽堂オンライン講座
第29回目です。

「お金が貯まる財布」に
関する情報について
プラス要素、マイナス要素の
両面からお伝えしています。

自分のお財布のチェックは
もうしてみましたか?

いま、お財布に 
お金(紙幣)以外のものは
はいっていませんか?

レシート、不要なポイントカード、
いつもは使わない
クレジットカードなど。
出してくださいね。

毎日の生活の中で、どうしても
レシートなどをお財布にいれるのは
仕方ありません。

それをできればその日の夜に、
別の袋や箱にいれる。
あるいは、
2~3日いれっぱなしにしていたとしたら 
週末には取り出す。

そういうことをぜひ
習慣にしてみてください。

お財布はお金の「家」です。
常に快適な環境を整えることが
とても重要です。

お金が入ってきて、定着し、
必要に応じてでていくけども
またもどってきたくなる環境。

それをイメージしながら、
お財布の中の整理を実行してください。


来楽堂のセミナーに
友人同士で参加いただいた
ふたりの女性。

ママ友で、年代や家族構成なども似て
おり仲良しになられたとのこと。

家計がギリギリで、
自分のために使えるお金が増やしたい。
もっと自由に自分のやりたいことをやりたい。

などなど共通の悩みを
運気によって解消したい。
そんな気持で参加いただいていました。

そして お金が貯まる財布の話の流れで
せめてレシートをお財布からだしましょう。
という説明をしました。

そして、レシートをだす 
ただそれだけのことを

するかしないかでこんな差がでています!


レシートを出した人、だしていない人の話


その日は、会場で全員お財布を机の上にだし
中をチェックしていただきました。

参加者の中で、レシートや
ポイントカードが入っていない人は
ひとりもいませんでした。

Aさんは、まずセミナー中、
お財布のチェックをはじめた時点で
レシートをとりだし、
別の封筒にしまいました。

その後、メールをいただくように
なっていますが
ちゃんとレシートをほぼ毎晩だしています。

ちょっと忙しかったり、
忘れたりしても
その週末には必ずだしています。

またAさんは、これと同時に、
小銭を別にしました。


もうひとりのBさん。
お財布チェックの時は、
お財布がパンパンでした。

中は、いろいろな
ポイントカードとレシート
キャンペーンの抽選補助券 
などでいっぱい。

その間に 
お札が見え隠れする状態だったそうです。

Bさんは、
小銭を上手に使えないといっており
ついつい、お札から
支払いをしてしまうので
いつも小銭がたまっているとも
話していました。

Bさんからも
何度かメールのやりとりをしました。

セミナー後、
お財布を新しいものに変えました。
レシートも 
そのお財布にはいれないようにしました。

それは最初のメールだけで
その後は、
やっぱりどんどんレシートをためこみ

結果・・これが私の
悪いクセなんですよね~(笑)
みたいな内容のメールがきて、
その後は特に連絡ありません。


さて最初のAさん。

お財布の中でお金が
よく動くようになっている気がするそうです。
お金が入ってきて、でていく。
だけど、また入ってくるから、
出費がさほど心配ではなくなっている。

自分のお財布と家計のお財布を別にして
どちらとも、ちゃんと管理できているし

少しずつでも貯蓄ができはじめているので
毎日がとても楽しい。

と 報告してくれました。

Aさん づたいに 
Bさんの現状を知ることができました。

Bさんは、自分で
つねに 自転車操業が続いている~。

といっているそうで、

カードで買い物をしたり
キャッシングもしており、
リボ払いを多用しているために
ちっとも元金が
減らないってなげいています。

つまり、お財布自体が
現金がはいってくる環境でないし
現金をどう使うか、まわすか、
貯めるか といったことが
まったくできていないという
状態ということですね。

このおふたりは ほんの一例です。

開運行動は、知ってるだけでは 
無意味とはいいませんが
やはり行動して結果につながります。

ぜひ、いま得ている 
運気アップの情報は
行動として生かしてくださいね。


第5回目は

■お財布の中の金運・財運倍増アイテム

開運を意識してお財布を準備したり
中の環境を整えるだけで
運気アップはのぞめますし、
実際にお金はまわりはじめます。

そこへちょっとプラスすることで
金運が倍増するといわれている
とっておきのアイテムがあります。

実際にセレブ、
お金持ちという人の中には
こういったアイテムを
利用している人が多いです。

ぜひ、こういうプラスアイテムも
上手にとりいれてみましょう。



金運のお守り


由緒正しい神社仏閣で販売している
金運のお守りのことです。

これをひとつだけ
お財布にいれると良いとされています。

布製のいわゆるお守り 
という 長方形や
小さな巾着のようなタイプのものなど。

あるいは、銭亀やご神木の皮などを
お札のようにしたものなども含まれます。

残念ながら、
お土産屋さんで売っている
キャラクター的なニュアンスのものは
該当しません。

こういうものは、
お財布にの中にはいれず
バッグにつけたり、
通帳関係をしまう場所などに
一緒にいれておくのが
良いと思われます。



新札の1万円札


新札の1万円札を最低1枚。
可能であれば3枚~5枚 
いれておくと良いでしょう。

これは、基本的には使わないお金です。

でも必ず 
お財布に入っていることで
お金の気をつねに
充満させていることになります。

また、急なお祝い事の時などに
この1万円札を使います。

新しいお財布の購入検討をはじめたら
その日に向けて
自分のところに支払いや
お釣りなどでやってくる
新札の1万円札は、
別に取り置きしておきましょう。

そういう意識を持つだけで
不思議と新札が
回ってきやすくなるのですよ。



1ドル紙幣


世界のお金持ちのお財布の中には
通常使いとは別に 
使わない1ドル札をいれている人が
たくさんいます。

この意味には諸説ありますが
最近では、1ドル札に描かれている
ピラミッドの中に目がはいっている
図のパワーを
お財布に宿すため 
というのが定説のひとつです。

なるほど、この図柄は
世界中を陰で動かしているといわれる
有名な秘密結社の
トレードマークでもありますから
そういわれると、
強いパワーを発揮しそうです。

海外旅行の残りなどで
1ドル札をお持ちの方は
新札の1万円札とともに
ぜひお財布にいてれみてください。



1千万円を束ねる帯封


百万円を束ねる帯は、
日常的にでまわっています。
これを目にしたり、
手にする機会はあります。

しかし、その百万円の束を
さらに10束たばねる
一千万円の帯封はいかがですか?

日銀から各銀行に運ばれた段階で
通常、この帯はいったんほどかれ

百万円の束で取引されるので
なかなか一般に
でまわることはありません。

この1千万円を束ねる帯封は
お札しかつつんだことのない紙です。

つまりお札のエネルギーしか
こめられていません。

幸運にも1千万円の帯封を
手にすることがあったら
見逃さずに手に入れて、
自分のお財布にいれてください。

お財布にお札を呼び込む強い気を発し
お金を招くといわれています。



お財布の中にいろいろいれたくない 
という人は
新札の1万円札は、
ぜひぜひ実行してくださいね。


自分の金運・財運を大きく変える一歩は
お金とお財布に対する意識を
変えることが重要です。


しっかり意識してくださいね。

目指すのは、お金が回り、
またもどってきて
結果、お金が増えていくお財布です!!


「幸運体質」になる 一歩、

あなたはもう確実にふみだしています。
© 有限会社企画宣伝室 銀座来楽堂事業部