バーセルインデックス
あずま理学療法士事務所
介護事業所のための
マーケティング講座
~「見込客」はどこにいる!?~

こんな悩み抱えてませんか?

新規利用者が中々、増えない

やみくもにチラシを配っている

営業する時間が無い

undefined

見込客という発想を持ちましょう!

見込客が見えると自分の「事業所の強み」がわかる。

「事業所の強み」がわかると他事業所との「差別化」ができる。

「差別化」ができるとケアマネへのアプローチが明確になる。

※ 見込客を明確をすることがマーケティング

コンテンツ内容

INFOMATION

①マーケティングの基本とは

この文章はダミーテキストです。テキストをダブルクリックすることで編集が可能です。フォントの太さやサイズ変更、カラー変更もできます。左揃え、中央揃え、右揃えなどの位置調整もできます。 

202X/03/25

この文章はダミーテキストです。テキストをダブルクリックすることで編集が可能です。フォントの太さやサイズ変更、カラー変更もできます。左揃え、中央揃え、右揃えなどの位置調整もできます。

202X/03/25

この文章はダミーテキストです。テキストをダブルクリックすることで編集が可能です。フォントの太さやサイズ変更、カラー変更もできます。左揃え、中央揃え、右揃えなどの位置調整もできます。

202X/03/25

この文章はダミーテキストです。テキストをダブルクリックすることで編集が可能です。フォントの太さやサイズ変更、カラー変更もできます。左揃え、中央揃え、右揃えなどの位置調整もできます。
これだけ、バーセルインデックスの項目を全て出来るようになったら、
ADL維持等加算も簡単に算定できると
思いませんか?
しかも…

 
 全て、スマホで学ぶ


 
実際の研修に行ったら、丸3~5日
かかる内容になります。

もちろん、それ相当の料金がかかる。。。
おそらくどんなに安くても

30,000円は下らない でしょう。
 
しかし、デイサービスを実際に経営してきた1人の理学療法士として、

デイサービスが「ADL維持等加算」を算定してほしいという思いから
料金は、


4,800円(税込5,280円) としました!! 
4,800円(税込5,280円)


そして「一定の研修」の根拠となる、
 
修了証が発行できます!

※1回のお支払いで受講が修了された職員さん1人1人に修了証が発行できます。

ぜひ、この機会を逃さず、バーセルインデックスができる様になり、
ADL維持等加算を算定してください!
バーセルインデックス
実践者講座

WEBスクール


特別価格  
4,800円(税込5,280円)

よくある質問

どのように配信されるのですか?
 基本的には動画ページのURLを、登録されたメールアドレスに送信させて頂きます。
全てのセミナー動画が各項目に分かれたページをお送りさせて頂きます。
一度、配信された動画は何度でも見て頂くことが可能です。

 
質問には対応してくれますか?
 もちろん、対応させて頂きます。ご質問があれば、メールにて随時受け付けます。
ただし返答は、動画配信という形で、個別ではなく全員に配信させて頂きます。
 現場で出てきた内容は、受講者全員の貴重な情報となりえます。
 そのため、質問に対応する返答は、全員に共有する動画という形で対応させて頂きます。他の参加者からの質問も大変、参考になります。
予めご了承ください。

 
思うものと違った場合、返金はありますか?

 
 内容につきましては、これまでにはないものだと、自負しております。ただし、思うものと違った場合には、全額返金させて頂きます(振込手数料はご負担願います)。
メールにて、ご連絡頂きますよう、お願い申し上げます。 

制作者紹介

合同会社東塾
あずま理学療法士事務所


代表 東 克哉 - アズマ カツヤ 
undefined
現在は介護・福祉業界において「個別機能訓練のアセスメント専門」の理学療法士として、身体機能だけに偏らないICFの「活動」・「参加」、リハビリテーションの本質を実践中。

【経歴】
1981年 9月生まれ 神戸市出身 (妻、子ども3人)
2005年 4月 県立広島大学理学療法学科卒業
2007年 3月 広島大学大学院修了 修士(保健学) 修得
2010年 5月 デイサービス新町の家(竹原市) 運営開始
2011年 4月 介護予防事業 受託(広島県内6市町)
 ※竹原市の介護保険認定審査委員歴任(2014~2016)
2016年 2月 デイサービス新町の家 閉鎖
2019年 1月 あずま理学療法士事務所 設立
バーセルインデックス
実践者講座

WEBスクール

特別価格 4,800円(税込5,280円)