成果が出ないと嘆いている人あるある。
とにかく0.1でも前に進め。

こんにちは。
ゆうすけです。


今日は、成果出したいんなら完璧じゃなくていいから
とにもかくにも前だけ見て進め、って話。


僕は一人で稼ぐネットビジネスを始めて、
かなりこれを意識するようになりました。


Twitterで稼げるよと知ったら、
やってことなかったけど、とりあえず見様見真似で
アカウント作ってツイートして見たり


コンテンツ売って稼げるよと知ったら、
これもとりあえず見様見真似でPDF作って、
LPも真似て作って発信してみたり


この本は学びになりそうと思ったら、
さっとAmazonで購入して、とりあえず
1ページでも読んでみたり


そりゃ、最初は難しいし、失敗することもありますよ。
てか、失敗の方が多い。


でもね、

とにかく0.1でいいから前に進み、新しい領域に踏み入っていく。



これ、成果をあげるためには超大事で。



僕自身も当時ネットビジネスのコンサルを受けていた時、
先生によく言われました。


「会社員マインドは捨てろ」と。


会社だと、特に大企業になればなるほど、
動く人や金がデカいので、簡単に実行はできないです。

試算や見積りの精度高めて、
色んな関係者や上位層に承認伺いに行って、

で、あーだこーだ細かいこと指摘されて、

実行に移るまでには、かな~り時間が掛かります。



でも、個人で始めるネットビジネスは別


正直、多少間違っても(いや、かなり間違ったとしても)、
損失を追うことはまずありません。

Web上なので、間違ったっていくらでも修正効きます


だから、

「とりあえず出す」ってマインド。


で、おかしかったり上手くいかなかったら、
その都度修正掛けていけばいい。


そうでないといつまでも成果出ないし、
いつまでも何も変わらないままですから。


ホント、実際やってみたら分かることって
いっぱいあるんですよ。

失敗を自身で体験したからこそ、わかる。


アカウント作ったり、サムネデザインしてみたりしても、

「あれ、ここ上手くいかないな?」
「これ、どうやってやるんだ?」


で、ググったりして調べる。

このご時世、Webシステム関連のことなんて
数分もすれば解決策は見つかります。

で、
「なるほど!こうやるのか!」

ってなり、どんどん賢くなっていく。


成果を出すのが速い人って、このスピードが半端なくって、


不完全でもいいからとにかくやってみる、動いてみる。
このマインドです。


その結果、どこが悪いのか、どこかが足りないのかを
人より早く認識できる。

そしてそれを乗り越える努力も早くやる。

どんどん成長できて、成果にも繋がるわけです。


成果が出せないと嘆いている人は、
0か100かで考えすぎるパターンが非常に多い。


結果、全然進まない。


ビジネスやるならまずは会社辞めて時間作ってからとか、

まずはしっかり勉強し終えてから、とか


「結局いつやるねん!?一生始まらんだろ!」

って話です。


テストを受けずに0点食らう人間と同じです。

とりあえず受けてみれば、10点でも取れるかもしれないのに。

そして、どこが間違ったのかわかって、
どこを勉強すればいいかわかるのに。


だからネットビジネスなら、
まずは5分でもいいからツイート書いたり、
ブログ書いたり、教材学習したりして、
それを発信してみる。


反応がなかった。


じゃあ何が悪いのか?


これがわかるだけで、相当な前進です。
それを分析して対策していくという、
次のステップにいけるわけですから。

今度は認知とったり、サムネ変えたり、ライティング勉強したりと、
どんどん新しいことに踏み込んでいけるわけです。


ネットビジネスやって数千万とか億とか稼いでる人も、
みんなこれを繰り返してきた。


だから、まずは0.1でいいから日々前に進みましょうと。
「あとでやろう~」ではなく、
思いったら即やってみる

このマインドですね。




 
ぜひ、下記からコメントを書く癖をつけてみてください。
コメントを書くことで記憶への定着が一気に高まります。
今回の記事のアウトプット、今後の意気込み、質問などなど、何でもOKです。
P.S.
頂いたコメントは全て目を通します。
よく送ってくれる方は覚えるので、特別企画の案内もあります。