奥さん、正月の食卓に
紅白のかまぼこや、黒豆、栗きんとんを並べても、
毎年残っていませんか?




 こんにちは。

原です。

10年前のこと。


赤レンガで年末にチャーシューを販売するようになったきっかけがあります。

毎年、お正月には縁起物の紅白のかまぼこや黒豆、栗きんとんなど
きれいに持って出しても残ることが多いんです。


だから、娘2人にお正月は何が食べたい?と聞いたんですね。
そしたら、2人は「肉」と即答でした。


肉料理といえば、すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼き肉とあります。
それらもいいけど、うちはラーメン屋なんだから
チャーシューを使うことにしました。

その頃使っていたチャーシューはバラ肉です。
バラ肉はラーメンに入れたら美味しいのですが
切ってそのままで食べると脂っこくてそんなに多くは食べれません。

かなり、残ってしまったんです。
子供達の喜ぶ顔が見れず、さみしい思いをしました。泣


そこで次の年からは「肩ロース」に変えたんです。
肩ロースは赤身肉に程よく白い脂身が混じり
ラーメンに入れても美味しい。

切ってそのまま食べても脂っこくありません。
サッと焼けばジュシーでステーキようです。

子供たちも、僕たち夫婦も、美味しくいただきました。
子供たちが喜んでいる顔を見て、僕たちも幸せな気分になったのは言うまでもなくありません。

妻はそんな子供達の喜ぶ顔を見て
「それなら!」と
子供のいる友達、何人かに
ことある事にチャーシューをあげました。

そしたら、
「子供が凄く喜んだし
旦那がビールのつまみに最高だ!と言ってるよ」
と嬉しい報告が届きました。

そんなに喜んでくれるなら
赤レンガのお客さんにも案内して喜んでもらおう。
そう思ったのがきっかけで


それからが
 

赤レンガ「肉の乱」の始まりです。


お正月用に案内したら
1時間もしないうちに限定50本が完売しました。

昨年はなんと、18分で完売しています。

「家族の喜ぶ顔を見て、私も嬉しかったですー!」

そんな声が届き、販売してよかったなぁと思っています。

 

3ヶ月で519本が売れました。
 


一昨年の4月
あなたもご存知の通り、緊急事態宣言が発令されました。


その時、買いもに行くのもままならない中
このチャーシューが1本あればいろんな料理にアレンジができると
割引価格で案内しました。

毎週50本のチャーシューが瞬く間に売れ
最短19分で完売したこともあります。

「こんな時期に、とても助かるわ」と喜びの声をいただきした。

結局、3ヶ月で累計519本が売れたんです。

嘘のようですが、全て本当の話です。

だから、今回あなたにも自信を持ってご案内します。
 

お正月用にどんな料理が簡単にできるのか?
 
奥さん、お正月の支度って色々と大変ですよね?
売れっ子チャーシューが1本あれば美味しい料理が簡単に作れるだけでなく
あなたの時間も節約ができます。


実は、料理を簡単に美味しくしてしまう魔法のようなタレがつきます。
そのタレとチャーシューで作った料理の一例を紹介します。

お正月にも使える料理ばかりです。
ぜひ参考にしてください。

切って盛るだけ!簡単スライスチャーシュー

薄く切って盛るだけ。

そのままでも薄く味がついていますが
秘伝のタレを少しつけて食べたらなお一層おいしくなります。

ビール、ワインにとてもあいます。

ついつい呑みすぎてしまい、ご主人との会話がいつもよりはずみます。

そうなれば、新婚当初の気持ちがよみがえるかもしれません。


 
こうしてサラダ風にすると食卓が華やかになります。

お子さんたちも「これ、お母さんが作ったの?」
「すごーい」と喜んでくれると思います。

ビールのつまみに最高!ネギチャーシュー

薄く切ったチャーシューの上に
味付けしたネギの細切りをのせるだけ。

味付けは
秘伝のタレ1(タレはつきます)、豆板醤1、ごま油0.4、
味の素0.1を混ぜる。そして、お好みの量をネギと合わせます。

おつまみにはもちろんですが、
ラーメンのトッピングに最適です。

お酒を飲んだ後にはラーメンがたべたくなりませんか?
即席ラーメンに入れたら本格ラーメンに早変わりします。

 

豪快あぶりチャーシュー

豪快に厚めに切ったチャーシューをバーナーであぶれば肉汁がほとばしります。
一口ほおばれば、口の中から脂があふれ出しそうになります。

 

子供たちが喜ぶ!絶品チャーシュー丼

一番味のしみた端っこを、サイの目に切ります。

あったかい白飯と切ったチャーシュー、

秘伝のタレを少々を混ぜ合わせるだけで出来上がりです。

おにぎりにすれば、小さいお子さんも食べやすいでしょう。

おしゃれな
クラブハウスサンドウィッチ

おしゃれなサンドウィッチができます。
これは子供たちにはウケる一品です。


Ps.お客様から推薦状が届いています。 
 
油津様

お世話になります。

いつもありがとうございます。

餃子と併せて購入しました!

たまたまキャンペーンのあと、焼豚をもらう機会がありました。

精肉店さんの逸品でしたが、貴店の焼豚のほうが断然美味しかったです!

あと付け合わせの味噌ダレが絶妙で、ネギチャーシューは止まらない美味しさでした!

プロフェッショナルの焼豚を拡販して欲しいです


よくあるご質問

Q1.チャーシューはどのくらい日持ちしますか?

A,冷蔵で1週間。冷凍ならば3週間です。

Q1.保存方法は?

A.必ず、冷蔵か冷凍してください